外出自粛中の口腔ケアについて

自宅で出来る口腔ケアの方法とは

ひがしさわ歯科医院:デンタルフロスで歯垢除去率アップ新型コロナウイルス感染症対応の緊急事態が宣言され、不要不急の外出の自粛が呼びかけられるなど自由に出歩くこともままならない日々が続きます。歯科クリニックの定期健診やクリーニングにもなかなか出かけられないという方のためにご自宅での適切な口腔ケアについて述べたいと思います。
ご自宅の口腔ケアは歯磨きが基本ですが、磨き残しをできるだけなくすことが肝心です。そのためには歯ブラシだけでは届かないところがでてきしまうため、そうした歯の隙間の汚れの除去にデンタルフロスを使うことをお勧めします。すでに使っていらっしゃる方も多いかと思いますが、その使い方を詳しくご説明したいと思います。
デンタルフロスはその名の通りナイロンやポリエステルなどの細い繊維を束ねて糸状にしたもので、歯の表面のプラーク等を絡め取ってくれます。柄がついたホルダー型と糸巻き状にフロスが巻いてあるホール型があります。柄がついたものには前歯に使いやすいF字型、奥歯も前歯もどちらにも使いやすいY型とあります。ホール型はフロスを適当な長さに切って両手の指に巻き付けて使います。慣れてしまうと使いやすく、こちらの方が経済的です。
狭い隙間に入りはすいようにフロスの表面にワックスがコーティングされていて、糸というよりは平たいリボン状のものもあり、それぞれご自身の歯の状態に合わせて使いやすいものを選ばれるとよいと思います。

歯垢除去率は1.5倍にアップ

表面はよく磨けていても歯の隙間については歯垢が残っているという方が意外と多いのですが、このデンタルフロスを使うことによって歯垢除去率は1.5倍にアップしたという報告がありますのでぜひ活用したいものです。その使い方は以下のようになります。
(1)フロスは水平方向に動かしながらゆっくり歯の隙間に入れます(力任せに一気に歯の隙間に入れると歯ぐきを傷つけるおそれがあります)。
(2)歯の側面に沿ってフロスを当てて上下に2、3回動かし表面の汚れを除去します。もう一方の歯の側面も同様にフロスを上下させてプラークを絡め取ります。歯と歯肉の境目の歯周ポケットも忘れずに、歯ぐきの下1~2㎜のところまでフロスを入れるようにして掃除をしてください。
(3)フロスを取り出す際は、入れたときと同様に横に動かしながらフロスを引き上げて外します。
取り残した歯垢は2、3で石灰化し始め、歯ブラシでは除去しづらくなるので、1日1回はフロスを使って、歯垢を除去しておくことが肝心です。

禁煙活動のチャンス

ひがしさわ歯科医院:禁煙活動のチャンスご自宅のケアについて、もし喫煙をされている方であれば、この際ですので禁煙に挑戦をされることをおすすめします。
以前もご説明しましたが、喫煙者は非喫煙者に比べると歯周病にかかるリスクが3倍、歯を失うリスクは2倍と言われています。さらは免疫機能にも悪影響を与え、今回の新型コロナウイルス感染症の重症化のリスクにも喫煙があげられています。喫煙者が重症化しやすい原因については肺から感染性粒子や分泌物を排出する繊毛の機能が低下するほか、喫煙によって招く気道の炎症から呼吸器疾患に罹患した場合には症状が悪化しやすくなると指摘されています。
禁煙をする最大のチャンス到来ということで、ピンチをチャンスに変えてぜひ、実践「していただければと思います。

はっぴーすまいる一覧へ戻る

072-724-6657

メール予約

ひがしさわ歯科医院
大阪府箕面市牧落1-19-16

>プライバシーポリシー
ひがしさわ歯科医院 All Rights Reserved.